Child Research Net
HOME | Playshop TOP | Playshop 1999 TOP | Dancing Dialog Index Page
チャイルド・リサーチ・ネット
ホーム | Playful Learning | フォーラム | ダンシング・ダイアローグ


Dancing Dialog

--- Original Message ---
Why the separation between work and play?
From: Hillel (10/12/1999 19:13:00)

From Hillel:

Milton, in the new Center we have designed in our school (a junior and senior high school), visitors sometimes comment, "It's like a kindergarten!" They feel a bit confused about seeing tools being used happily (I think of them as "toys") and bright colors and open spaces which encourage communication, participation and engagement. Many appreciate this atmosphere, but can't quite see why it's here in a school for older children. But even in the staff room of our Center, we have tried to design the same kind of environment. We often play music during work, puppets are peeping out from corners, some things are hanging from the ceiling. This is pretty confusing for many people, including our own staff who have been taught to think work is pretty serious (grim??) stuff. I wonder why have we come to separate "learning" and "working" and "living" and "playing"? The answers must be rather complex

---Translated Message ---
学びと遊びをわけるのはなぜ?
From: ヒレル (10/12/1999 19:13:00)

(ミルトンとダンス!)ミルトン、僕の働く中学・高校には、僕らがデザインした新しいセンターがあって、そこを訪れる見学者は、よく「ここはまるで幼稚園みたいですね!」と言います。道具がおもしろおかしく、通常とは違う使われ方をしていたり(僕は道具とは「おもちゃ」だと考えています)、コミュニケーションを促したり、参加させたり、関心を高めたりさせる明るい色やオープンスペースを見て、見学者たちはちょっと困惑するようです。多くの人がここの雰囲気を褒めてはくれますが、なぜ、それが中高生のような大きな子どもたちの学校にあるのかはよくわかっていないようです。 でも、僕らはセンターのスタッフルームの中まで、同様な環境をデザインしようと努めてきました。仕事中に音楽を演奏したり、人形が部屋の隅からのぞき込んでいたり、天井から何かが吊るしてあったり・・・・・・。こうしたことは、多くの人々をかなり面食らわせるようです。われわれスタッフの中にさえ、ワークはまじめに行われるべきものであると習ってきた者がいて、戸惑っています。 僕が疑問に思うのは、なぜわれわれは「学び」「仕事」「生活」「遊び」を別々に切り離したものとして捉えてきたかということなのです。その答えは、かなり複雑なものになるに違いないけれど。


Copyright (c) 1999-2000, Child Research Net, All Rights Reserved.